真†綾斗†聖さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/30 0:31
- 【地球圏共同連合体】
-
- コメント(0)
- 閲覧(174)
-
-
- 【構成国家】
赤道連合 大洋州連合 汎ムスリム会議
東アジア共和国 南アフリカ統一機構
ユーラシア連邦
├大西洋連邦
└南アメリカ合衆国
〝地球連合〟を母体としている為に、参加している国家も類似したものであり、結成時に「地球圏各国家の経済の安定化を図る他国間同盟政策」を標榜として掲げている。 交易圏形成等に寄与することで経済的な結束が強く、軍事団体と言い表すよりも経済団体連合を主軸とした大規模交易圏という意味合いが大きい。
ユーラシア連邦の国防企業連合体が中軸を為して組合を立ち上げた〝軍需産業共同体〟が大規模交易圏の特色を如実に表す。 各国の生産行程を比較優位に基づいて振り分けることによって分業体制を確立させて、同盟内部の競争を抑制するとともに作業の一元化・効率化を達成した(競合相手が減少したことで技術革新面は軟化しているが、持続的物価上昇を差し抑えることが急務であった為、この点は故意に無視されている)。
国防企業連合体が手綱を握っているものの、地球圏各国家の生産設備を総監督する為の地盤を整える制度施行にしては準備期間が不足しており、見切り発車の側面も併せながら製造を開始したことが要因となって「物流面に一部不透明な箇所がある」点が制度批判の槍玉に挙げられる。 部品製造から組み立てまでの間に生産数の改竄が為されていることを指して、民間支援団体は声を大にして「戦争屋に武器・兵器を横流ししている」と批判しており、急速な原因究明が不可欠であるがZ.A.F.T.による軍事介入行動が活発化という兆候を窺わせたことで内部調査も難航の一途を辿る。
【保有基地】
○地上基地○
インド洋前線基地
カオシュン基地(※〝???〟)
ガルナハン基地
キルギス基地
グリーンランド基地 スエズ基地
パナマ基地(※〝ポルタ・パナマ〟)
ビクトリア基地(※〝ハビリス〟)
ヘブンズベース
○宇宙要塞○
アルテミス
○月面基地○
ローレンツ・クレーター
- 【構成国家】