$CASH EYE$さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/9/8 21:20
- 京都原付旅行 観光編③
-
- コメント(4)
- 閲覧(74)
-
-
- この旅行は移動編と観光編に分けて書いています。
全編で移動編①、② 観光編①、②、③となります。
過去日記を参照してください。
なるべく全部読んでいただけたら嬉しいです。
9月6日
この日は奈良を回った。そしてこれもチャットの流れから高級ホテル奈良ホテルの朝食を食べに行くことにした。急に決まったのであんま寝てないw朝食の受付時間がギリなので駅から全力疾走。駅から徒歩10分らしいのに全力疾走で12分だったwなんぞこれ
この後は奈良公園→春日大社→東大寺法華堂→二月堂→大仏殿→興福寺→平城宮跡→西大寺→ホテル
奈良公園では鹿にせんべいあげた。奈良公園→春日大社→東大寺は2時間ほど歩きっぱなしできつかったな。大仏でかい。大迫力。
奈良ではせんとくんさんがまず見たかったが、平城宮には土日以外はいないとのこと。でもたまに平日でも市内にいるらしい。期待はもうしてなかったけど東大寺から近鉄奈良まで向かうバスの中からせんとくんさんを発見w急いでバス降りて一駅分戻った。どうやらボランティア清掃イベントの応援に来てたらしいw
この日は最後の宿泊日だし京都駅前のホテルに泊まった。やっぱネットが使えない以外は漫画喫茶と違って快適だ。ベッドもクイーンサイズwホテルの屋上に露天風呂があってここも最高だった。そして何より最高だったのは、ビンのフルーツ牛乳があったことだ。
6日は歩いたり走ったりで一番大変だったけど、一番休むことが出来た変な日だった。
9月7日
大阪へ向かう。夜行バスがなんばから出発だからね。原付を京都のデポから発送。そこから最寄の駅まで向かうのに原住民Aに道を聞くも間違えた道を教えられて1時間半漂流。BとCに道を聞いて無事に解決。貴重な観光の時間を失うのは正直痛手だけど。
大阪城と豊国神社に行った。天守閣まで重い荷物を背負って行った。大阪城も楽しかった。すんげー歩いたけど。
16時くらい難波に着く。夜行バスの集合場所を確認してから大阪を回った。ガチャガチャやゲーセンを回っていると、4日のオフ会の人と本当に偶然遭遇。一緒にアニカラ喫茶アルカディアとアニメイトとオタロードに行った。面白かった。
もうバスの集合時間も厳しくなってきたけど、本場道頓堀の神座というラーメン屋に行った。正直池袋と味は変わらなかったw
夜行バスに乗る。
総評
仏像かっこいいね!
- この旅行は移動編と観光編に分けて書いています。