$CASH EYE$さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/9/8 21:14
- 京都原付旅行 観光編②
-
- コメント(0)
- 閲覧(21)
-
-
- この旅行は移動編と観光編に分けて書いています。
全編で移動編①、② 観光編①、②、③となります。
過去日記を参照してください。
なるべく全部読んでいただけたら嬉しいです。
9月4日
この日は大阪に電車で向かう。余りに人と接していないので俺含めて3人ではあるがアニカラオフに参加。2人とも大阪の人で男性。おいしいたこ焼き屋さんや道頓堀周辺をカラオケ前に案内してもらった。カラオケは19時までだった。その後は簡単にまた街を案内してもらった。
あとちょっと疑問だった「マクドナルドは関東ではマック、関西ではマクド。ではマッキントッシュは?関東ではマック、関西ではマッキンとか?」聞いてみたところ答えは関西でもマックでしたw
この日は疲れたので銭湯ではなく漫画喫茶のシャワーで済ました。でもシャワーもきれいで快適だった。
9月5日
二条城→西陣織会館→下鴨神社→金閣寺→けいおんの舞台修学院駅→東のエデンの板津豊の家
二条城は焼失してるの知らなくてショックだった。でも二の丸御殿だけだってのに十分楽しかった。
西陣織会館。この地は母が昔写真を撮ったのだけれどどこで撮ったか覚えてないとか言うのでサプライズで現状を見てきてみた。これも旅の目的の一つ。
下鴨神社。神社に入るまでの道は荘厳。
金閣寺は思ったより金。すんごい金だった。ここで抹茶と茶菓子を食べた。
けいおんの修学院駅はまんまだった。板津豊の家もまんまだった。
銀閣寺も予定にはなかったけど行こうかなーと寄ってみたところ拝観時間終了してたw
入浴は五香湯に行った。ビンのフルーツ牛乳が無くてショックだった。
この日はもう最後だし夜行バスとホテルを予約しようと決めた日。漫画喫茶から6日のホテル。7日の夜行バスを予約。チャットの流れから1泊1万のちょっといいホテルに変更w
- この旅行は移動編と観光編に分けて書いています。