にんじゃ~さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/5/3 16:33
    • ほったて小屋→ガレージ
    • コメント(2)
    • 閲覧(24)
  • "アバター"
    • 35年の付き合いになる友人の依頼で、ほったて小屋を補修&改修でガレージに変身させてほしいと・・・ワシの都合に合わせての作業&友人が手伝うのを条件で引き受けました。

      《初日》
      日曜日を利用して・・・雨に降られながらの強行作業(-_-;)
      屋根は錆でボロボロに朽ち果てた波トタンを撤去して垂木を補修したり打ち替えたりした後にポリカーボネート波板張りに。「雨樋を掛けて欲しい」と言うので軒樋と縦樋を新設。入口の柱を建て替えて開口部を広げた。コンクリート土間の一部に穴(1平米×深さ500程度)が空いてたので栗石を積めて上からモルタルで土間ならし。

      《2日目》
      仕事終えて夕方から。
      広げた開口部に廃材の建具を2枚使って観音開きでドアを取り付ける。

      《3日目》
      仕事終えて夕方から。
      ドアに金具を取り付けて南京錠をセット。
      それだけでは無用心なので、カンヌキ金具を取り付けて45角の垂木を差し込み、チェーンを絡ませて二重に鍵を掛けることにして完工。


      費用は材料費と手間で三万円かかってないくらいかしら?材料費が殆んどだから(;´_ゝ`)

      金物の一部や木ビス等はワシが手出しで出してあげたりして安く仕上げた。綺麗に作るつもりなら金さえ積めば綺麗に仕上げるけど、友人がそこまで望んでなく、バイクの整備と保管が出来れば良いって話なんでこのレベル。家賃がトランポ用の駐車場一台分+この小屋で月4000円。今回かかった補修費用も大家さんが負担してくれるらしいから本人的には大満足らしい( ´∀`)

      ワシ的には儲け薄いけど、近所のお年寄り達から色々と声かけられて仕事もくれそうな雰囲気なんでヨシとしとこうかなと(;・∀・)


      友人のガレージLIFEに幸あれ♪

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

にんじゃ~さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記