まだおさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/1/8 20:20
- 白川郷のお別れ
-
- コメント(1)
- 閲覧(49)
-
-
- 白河郷の最終日の話っす!もーだいぶ記憶も薄れておりますっす
朝は7時過ぎに起床っす廊下にでると昨日持って行かれてた兜が鎧の上に戻っていましたっす(´・ω・`)取りあえず朝ごはんはお替りをして、白河郷の米をかみしめたのですた
帰りに、お土産を買ってないことに気づき、白川郷唯一のデイリーに飛び込み、山形で言うとこの樹氷ロマンの白河郷バージョン風のお菓子を買って、実家の土産としたのでしたっす
んで、デイリー隣の唯一白川郷のガソスタENEOSで帰り分のガソリンを詰めに入ったのですたさすが、ここでもよっしーの車が仙台ナンバーなので、ガソスタのおばちゃんから「地震大丈夫だった?」とか「頑張ってねー」やら「宮城の人結構観光にくるよー」とか言われましたっす!
なんか仙台にいるってだけで、やたらみんなが優しかったよーな気がしましたっす
取りあえずおいらも空気を読んでこの時ばかりは宮城県人のふりっす(`□`)いやーおいらも大変でしたー、助かってよかったっすーってな具合に
そんなこんなで帰るぞーと高速へが、よっしーは何故か逆方向へ出発… そのおかげで、10kmもあるトンネルを体験できましたっす
んで逆方面に乗ってしまったと料金所の人に話たら、ぬわんと無料にしてもらえたっす
んで、ここからもう一度帰るべき場所へ戻れるようにいろいろと手配していただき、田舎の人の優しさを感じたのですた
そんなこんなありましたが、高速に乗ってしまえば、アニメの続き~(・ω・)
昼飯食べてまたすぐ出発するも、アニメを見てると長旅も全然苦痛じゃなく、見入ってしまうので会話もなく、ひたすら岐路をたどるのですた
旅の終わりを少し寂しく感じ、明日から仕事だとサザエさん症候群を発動してしまい、無意識に森山直太郎の「夏の終わり」を口ずさむのですた(`□`)
ってなわけで、山形市に無事到着し、よっしーはさらにそこから仙台まで帰ったのですた(`□`)
まんずまた行きたいな~って思えたので、自分なりにはなかなか楽しい旅だったと自負しておりますっす次行くとしたらJ2降格のモンテディオのアウェイ戦のFC岐阜の試合があるときにでもついでに寄ってみたいかもっすねー(+_+)
そんなこんなで、皆様あけおめでございますー(`▽`)
- 白河郷の最終日の話っす!もーだいぶ記憶も薄れておりますっす