子猫の昼寝さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/9/6 6:30
- 煙草を千円に
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- と言う発言が出たみたいやけど辛いです、値段が上がる辛さもあるけど煙草が悪いから喫煙者を減らす為に値上げや吸える場所を減らしてる様に感じるのが辛い、煙草臭い部屋が汚れるとかはあるやろうけど、俺個人が思うのは吸わない人や子供に気を使いながら吸えば自分にしか害は無いと思うのです健康を気にしてたらそもそも吸わない、病気になっても良いやって人が吸う訳で健康よりは値段が上がるが先でそれに健康にも悪いからやめる人が多いのではないでしょうか?国が苦しいから上げるのは仕方ないでも苦しいから煙草値上げすれば良いんじゃね?的な事はやめて頂きたい、他にお酒に関してもう少し厳しくしても良いと思う、体を壊すのも吸い続けた結果で言わば自己責任、でもお酒はどうだろう?煙草を吸って人が変わる人は居ないが酒や車は人格変わる人は居ると思います、たしなむ程度の飲酒は良い、でも呑み過ぎて記憶が無いのは問題無いのかな?騒いだり立ちションや道に吐いたりするのは迷惑じゃ無いのだろうか?酔った人が絡んで来たり暴力したり車に乗り人を殺めたり傷つけたりしたニュースを聞く度に辛くなる、大切な人を奪われる可能性がある飲酒、自分の大切な人が誰かを傷つける可能性がある飲酒は良いのだろうか?そう考えると、煙草値上げと言う話も大事かも知れないけど、飲酒に関して値上げや取り締まりを厳しくするとかの発言が出てきて欲しいと個人的に思います。