ヤクネタPさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/7/21 21:22
    • あれから
    • コメント(5)
    • 閲覧(79)
  • "アバター"
    • 前回の日記以降 当分ご無沙汰しておりました。

      スマホに変えて使い勝手が悪くなったのとフェイスブック率が高くなってしまいどうも モバゲーがおろそかになってしまいますね。
      さて 祖母へのお見舞いなのですが、毎日だと会話のネタが無いのと 行っても寝てたりでだいたい週一のペースで会ってお話してます。

      寒いときはみかんと私の作るお好み焼きの差し入れをしてたのですが、暑くなるとみかんはスーパーにほとんど並ばなくなるのですね。
      面会をかさねながら 大東亜戦争のことについて色んな事を質問したりする中で解ったこと(少し記憶が曖昧なところアリ)
      ○ 祖母は東京の大学を卒業してから 国会議事堂でタイプライターを打っていた(廣田内閣 月給は3000円)
      その後 昭和12年以降、お兄さんが憲兵大尉で満州に移動したので 関東軍の軍法会議でタイプライターを打っていた(司令官は梅津大将 参謀長は東條閣下 月給は5000円)
      どうやら 満州での暮らしが本当に楽しかったようで もう一度住みたいとのこと また当時は「山口淑子さん」という歌手が人気だったとのことでした。

      軍法会議では毎日のように裁判があり 軍では悪さをする日本軍の兵隊を厳しく処罰してたようです。(軍律がきびしかった証拠です)
      私が中学生のころ よく祖母は「本当の東條さんは立派な軍人さんで、映画にでてくるあんな悪人では無い」と
      言っていたのが今になって身にしみて理解できます。

      今日は そんな祖母に私の軍服「帝国陸軍98式将校服」姿で病院に行ってみました。 えらい喜んでもらえましたよ。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ヤクネタPさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記