とくまつさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/11/10 12:32
- 本脳に従え
-
- コメント(2)
- 閲覧(10)
-
-
- 車で事故の時や、転ぶ前、スローモーションになる事がある。
実際は一瞬なのだが、脳が今まで生きてきた中で助かる方法を物凄い速度で検索しているのだという。
走馬灯と呼ばれるのはその事らしい。
脳は生きていく為の方法をいつも検索している。
全く別のところでは無く、自分の体験や見聞したもの記憶から。
昔、多忙の中、高熱でうなされてる時の事、どうしても翌日に結論を出さないといけない案件があり意識もうろうの中、無性に「カンフーハッスル」が見たくなった。
見たいな~では無く、見なきゃいけないと夜中にネットで探しまくり朝まで見た記憶がある。
その中に仕事を解決するヒントがあった。
今はデザインの仕事をしているがこれもまた締め切りギリギリに納得出来るものが仕上がる。
デザイン浮かばない=仕事が無くなる=生活出来ない=死。
だからこそ脳はフルに活動する。
と言う事は何事に置いても大事なのはインプットだ。
無い物は出しようが無い。
何処そこに行きたい、誰それと話したい、あれこれ見に行きたい。
無意識の中で、今抱えてる問題解決の糸口が有るように思える。
これからも色んな事を体験し、話を聞き、嫌わず、広大に、これからの人生に素晴らしいアウトプットを出していきたい。
本脳に従え!
- 車で事故の時や、転ぶ前、スローモーションになる事がある。