ごん助○さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/5/28 20:29
- 旧鳴瀬町…話には聞いてたが愕然
-
- コメント(8)
- 閲覧(77)
-
-
- 本日震災後はじめて友達の居る鳴瀬に行って来ました
遠回りでしたが松島経由(外れの方)で行ったんだけど「あれここ海沿いなのに波来た気配がない」ってな感じでした
北上して軽く越え下りに差し掛かると風景が一変
瓦礫の山があちらこちらにありよく見ると土台しかないいっぱいです
松島方面から来ると左側にローソンとサンクスあるんだけど中はまだヘドロだらけ…
すぐの信号を右折し野蒜海岸(のびる)の方へ入って行きますともう瓦礫しかございませんアスファルトも削れております
道なりに進むと津波対策の松林があったんですが1本もないし海水浴場手前によく行ってた遠藤屋(ホルモン)は土台しか残ってませんでした
そこから右折し仮設の橋を渡り宮戸(奥松島)を目指し進んで行くと…
お察しの通りでございます
海岸のとこは通行止ね
友達が居る浜は鉄筋コンクリートの建物自体はあったけどあとは友達も含めダンプで運んでるようでございました
出る前に連絡してたんだけど現地行くと孫さんの
ずっと圏外
旧電電公社の子会社のも微妙で
も送れずで会えずに帰って来ました
どこに居るか聞けば良かったわ
そこから石巻経由で帰ったんだけど街中入る手前は左側が見ると津波45号線こえてた
まぁ誰が言ったかわからんが1000年に1回の地震そして津波…
ありゃ防ぎようがないわ
改めて…
亡くなられた方そして被害にあわれた方にご冥福とお見舞い申しあげますm(_ _)m
追伸…
今回は泣きませんでした
- 本日震災後はじめて友達の居る鳴瀬に行って来ました