ヤマこう☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/8/17 21:58
    • ひさしぶり!天津飯レシピ出します。
    • コメント(0)
    • 閲覧(5)
  • "アバター"
    • 天津飯の作り方

      とりあえず!統一したコップを、用意してください。
      一杯が100~150cc

      1.料理酒を一杯!鍋に入れる。強火!

      2.醤油を、一杯すぐに入れる。

      3.軽く沸騰したら、すぐに水を、八杯入れる。

      4.さらに沸騰するまでに、味付け→味の素→ガラスープの素→コショウ→軽くごま油を入れたら!沸騰します。

      5.よくかき混ぜて‥‥味みしてください。

      6.味付けが、OKなら!
      弱火にして、片栗粉を、水で溶いて、かき混ぜながら投入します。
      ゆったり!ゆったりとトロみが、付くまで‥‥混ぜる!

      7.火を消して、卵をとき糸状に垂らし軽くかき混ぜてる
      この時は‥絶対に軽く混ぜる事

      8.仕上げにごま油を、少々入れる。これで天津飯のタレ完成!
      温めなおす時は‥‥
      湯せんが、オススメ!
      どうしても、直火の時は‥
      弱火でかき混ぜながら温めてください。焦げつきやすいので‥!注意!



      次は‥卵を割ってといてください。
      だいたい一人前が、卵2~3個が目安


      1.フライパンを強火で加熱する!

      2.熱したフライパンから白い煙りが、出たら即!油を多めに入れて、フライパンになじませる。

      3.卵をフライパンに入れて油と素早く混ぜる。
      強火のまま卵の隙間を埋めるようにする事!
      この間に、きざみネギ入れる事!

      4.卵が、ふんわりなるから、ある程度焼けたら!
      フライパンの上の卵を、滑らせて回す。

      5.軽く両面が焼けたら!火を消してください。




      次は‥‥ご飯の盛り方

      1.丼を用意してください。

      2.小さい器にご飯を入れて、丼の中にひっくり返して入れて小さい器を、取ってください。
      綺麗な丸い山になります。

      3.その丼の丸い山のご飯に、フライパンから滑らすように、卵を乗せてください。

      4.綺麗に形を整えて、天津飯のタレをかけて出来上がりです。(*^O^*)

      意外に簡単!
      天津飯レシピでした。

      是非やってください。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ヤマこう☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記