‡☆夢☆‡さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/7/18 3:40
- 教育に携わって欲しくない
-
- コメント(2)
- 閲覧(15)
-
-
- ニュース日記 について:
- 娘が中3の時退会し その時DMが必要か聞かれ 不要だし情報の削除も伝え
それから5年 何のDMも来なかったし
気にも止めてなかったが 最近娘宛に頻繁にDMが届くようになり 新聞で見た時
もしやと思い問い合わせたら 流出対象だった。
PCを扱う仕事をしていたので 通販も着払いにし 大切な情報は手書きで管理して来たのに
許可無く持ってました。
流出しました。
は、納得できない!
しかも増やした問い合わせ先には、
バイトを雇い対応と言うから驚くばかり 流出させておいて、まだ第三者に取り扱わせる感覚のズレ。
下請けに任せ そこが又下請けに任せ
派遣社員が自由に出入りできる状況を
ベネッセ自体が定期的に調査をしなかった事が一番問題視されるべきだと思うし
購入者が両親だけとは限らない
孫の名前を出されれば信用し
新たな出口の詐欺にも 発展しかねない。
両親の姓名を言われれば、子供は信用する
だろうし まだ幼児であれば
これから進学、卒業の度に、DMや電話の勧誘に悩まされる事になる。
何度も 何故5年も個人情報を勝手に保有したのか?
何回かアクセスされたかも分からないから形跡がないか調べたいのでコピーを送付して欲しいと頼んでみたが 二転三転し送付もできないと言う理不尽さに、腹が立つばかり。
流出したか知りたければ電話しろ
謝罪文見たければHPまで来い
では、話しにならない!
拡散した情報は もう回収不可能だと思うが せめて、誠意と謝罪の気持ちは持って欲しかった。