にゃんこさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/2/22 21:43
- おでんバトル~立回り 後衛編1~
-
- コメント(0)
- 閲覧(17)
-
-
- おでんバトル~立回り 後衛編1~
後衛は前衛と違いTPの消費が激しく、乱入攻撃、エールの使い所がとても重要になります。
そんな時の立回り 後衛編です。
必須アビリティ
特になし
持っていると便利アビリティ:
乱入強撃(上級剣士:5000JEX)
or
乱入突撃(上級槍士:5000JEX)
剛射(剣士:1000JEX)
or
投げ槍(槍士:1000JEX)
or
魔法の矢(魔術士:1000JEX)
憑依(死霊術士:6000JEX)
・乱入攻撃
基本の使い方は前衛が全員気絶した際に攻撃コンボを繋ぐ為に使用します
前衛が全員気絶
↓
後衛が乱入攻撃で繋ぐ
↓
相手の攻撃コンボを切る。
といった使い方になります。
ただし、お互いの総獲得GPが拮抗(正しくは相手が少しリードしている)状況だと、後衛の乱入攻撃でGPをリードしてしまう恐れがあります。
もし、上記の場合であれば乱入攻撃の際は
・武器外し
・ゲージ0
で繋ぎに徹するようにします
・乱入強撃や乱入突撃など
「エルコンの影響を受けない後衛」が「余裕があれば」最後に使うコトがベターです
・弓矢
終盤になり、GPが拮抗している状態での「最後の生命線」です
弓矢ではダメが望めないため、通常のバトル(前衛が機能している状態)であればエルコンでTPを消費した方が懸命となります。
終盤になると、前衛は慌ただしくなります。
もし、負けている状況であれば…
後衛は急所狙いの弓矢を最後に撃つコトによって勝てる確率をアップさせるコトができます
・剛射、投げ槍、魔法の弓
急所を狙う確率がアップするので、TPに余裕があれば上記を選択します。
おでんバトル~立回り 後衛編2~に続く
- おでんバトル~立回り 後衛編1~