☆陣奈★さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/2/5 17:30
    • 愛しているって難しい。
    • コメント(1)
    • 閲覧(34)
  • "アバター"
    • なかなか日記を書く気力も出せずに放置していたらいつの間にか年越ししていた。しかも節分まで終わってた。



      1月は言葉で人を傷つけた1ヶ月だった。正月の第1回目の喧嘩に始まり、31日までの間、何回喧嘩しただろう。数えきれないほどであった。



      売り言葉に買い言葉で、私が発した一言が原因で姑ともやりあってしまった。



      主人とは顔を付き合わせる度に、喧嘩になり、毎日同じ内容ではないのだが、喧嘩していた。



      とうとう思い余った義母に、里に帰ってゆっくりしておいで、と言われる始末だった。ちなみに義母はどちらの味方もしない。ただ夫婦喧嘩をみているだけだった。



      主人にごめんね、ごめんねと謝ったら、お前はいつもごめんごめん言うけど誠意のこもっていないごめんはいらん、と言われてしまった。



      こちらは誠意を込めて謝ってるつもりだし、毎日のように喧嘩すれば毎日のように謝るのが当たり前だったので、ごめんね、ごめんねと謝ることになったのであるが。



      主人は例えば俺がお前を殴ったりお前の靴を間違えて踏んだりしたら、それは痛い思いをさせたから謝る、でもお前から仕掛けてきた喧嘩に謝るという文字は俺の辞書にはない、などと言ってきた。それで私が喧嘩両成敗というでしょう、と反論したら、とにかく俺は誠意のこもっていないごめんは言わないと返してきた。



      精神科の頓服がいつもいるようになり、不安感といつ怒鳴られるかという恐怖心でまともに主人に話せなくなり、メモを渡してそれで会話もした。



      主人はパソコンに夢中で、真夜中までしているので、パソコンと結婚すればよかったのにと、私がメールしたら、それで腹が立ったといい、また喧嘩に。
      喧嘩、喧嘩、喧嘩、の1月だった。



      1月の下旬、私が急性扁桃炎にかかってしまった。声が出なくなって、今も薬を飲んでいるので、今はまだ喧嘩になっていないが、話すのは必要最小限である。必要な話ばかりで味気ない。



      言葉って難しい。人を喜ばせたり傷つけたり。嬉しがらせたり悲しませたり。



      でも1つだけ良かったことは息子を施設に預けているので息子が夫婦喧嘩を見なかったことだ。



      2月。今のところ喧嘩はない。このまま28日まで続いて欲しい。本当は主人が好きだから。今、横でパソコンしている主人はどう思っているのだろう。



      ☆陣奈★。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

☆陣奈★さんの
最新日記

☆陣奈★さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記