バビル2世☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/4/28 22:51
- 天皇賞
-
- コメント(1)
- 閲覧(36)
-
-
- まったく本当にネタがありすぎて、迷っちまうぜ。いちいち書いてると面倒だから、あたしの愛するJRA様だけに通じる書き方にしちまうぜ。佐々木は宮本には勝てない。これからあたしの推理は始まった。小次郎は後からの名前で、もとは岩流。ん?ガンコ?岩田?あれ?平成の天皇賞ってそろそろ終わり?三浦皇成ここで初GI勝ち?強者の歴史に敬意を払うっておかしいよね。普通は歴史に名を刻むとかでしょ。払うのは過去の馬。積み重ね=罪重ね。1番人気で2度裏切ったキズナ。社台クラブ馬主の参戦無し。個人馬主だけ。馬主の格なら、文句無しで前田さん。スーパークリーク武豊ならクリンチャー。魚でいいところを、海のいきもの。いきものはクリーチャー。ミッキーロケットが①。ロケットマンが行 ったのは板門店。ピョンヤンとソウルの間。ピンポンとソールに挟まれたクリンチャー。宮崎北斗はGI3戦目、前走からの乗り替わり。北のピョンヤンにするのが目的。さて。⑪シュヴァル以外は⑧⑫⑥⑭②⑩。奇数⑪は買いたくない。ゲスト沢村一樹は代表作に内田康夫の浅見光彦シリーズ。TBS系。友道康夫に浅見秀一。⑥ゾロ目は、青葉で友道2,3着。生き残りは岩田康誠。馬主の三田さんは参天製薬なら天皇賞勝ちも可。1レース①ナイトレインも後押し。サトノソルタス馬券にならず。サトノに沢村栄治背番号⑭の堀は生き残り。競馬場の達人。数学博士で皐月賞エポカ学習帳、フローラは円周率π。その前のポカスカジャン。エポカは使ったけれど、使わなかったのが桜花賞スカーレットカラー岩田、皐月 賞ジャンダルム武。馬主はどちらも前田さん。天皇賞でくれば大団円。三浦はデビュー年、武豊の新人最多勝更新。日曜京都で天皇賞以外に7レース騎乗。前田さんだけでなく、社台の馬もいれば忖度成立で間違いないぜ!勝てるかどうかはわからねえけれどゴーサインは発動間違いない。で、今週の達人はカール北山。誰それ?知らん。ものまね芸人で番宣では郷、三輪、松山のものまね。カールといえば、おじさん。10歳のカレン?か、カールおじさんは黄色の帽子が定番だから⑩サトノクロニクル。いまんところ、勝つのは三浦か岩田。2、3着にうちからカレン、サトノ、アルバート。佐々木の馬は、酒乱だから消えるってことで忖度お願いします