T66さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2007/2/13 4:20
    • ヱヴァンゲリヲン
    • コメント(0)
    • 閲覧(13)
  • "アバター"
    • http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/02/12/02.html
      だそうですよ。
      黒地に白文字だけの斬新なデザインって・・・。
      新聞記事っていいかげんだわね。
      タイトルは・・・ヱクセリヲン(N-ノーチラス)とか、そんな感じかしら?
      第6話ってーと「決戦、第3新東京市」なので、
      ラストはダミープラグからレイを助けて、にっこり微笑んだあたりか満月を背景に、黒地に白文字で斬新なデザインの『つづく』ってなるんだろうなぁ。
      んでそこから半年待たないといけないわけだ。
      最終的な新ラストを見れるのは2008年。
      ぎりぎり30歳になるまえだ。んー微妙。
      でも順調に遅れるんだろうねぇ。
      前編は初夏公開が9月1日になってるし。
      遅れるのは構わないので、良いものにしてほしいなぁ。
      松竹の番編担当がそのへんきちんと汲んでくれる人だと
      いいなぁ。公開間に合わせるためにケツたたいてぐでんぐでんじゃ目も当てられませんで。
      偉い人にはわからんのですかなぁ?
      どんなラストになるのかねぇ。
      興収はどうだろう?
      客単価1500円で100万人動員すると15億。
      公開館数50館(本当はもっといくだろうけど。)
      1スクリーン平均300席1日4回上映フルで埋まって
      1200×50=60000人/day
      100万人動員するには約17日必要。
      4週公開だったとしてもまぁ、無理のないペースかな?
      松竹の最近の規模でいうと新訳Zくらいのイメージだろうか。
      あれって結構都内の劇場すくなかったんだよなぁ。
      シネリーブル池袋がマスターだったような・・・。
      旧劇場版のときはパンテオン開けるくらいの勢いがあったんだから、今回もぜひ!!・・・もうないけど。
      とりあえず、用はないけど劇場にポスターみにいってみよーっと。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

T66さんの
最新日記

T66さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記