セドナさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/8/2 11:30
- 鳩に餌を
-
- コメント(2)
- 閲覧(19)
-
-
モバの日記の期限の話知っているだろうか?
1年だか2年だか更新がないと消えるのだそうだ
これまで俺が積み重ねた全て
1日1000文字×365×4
最初は余裕かなと思った
この日記中毒の俺が?
あり得ねぇだろと
それが人の心って簡単に死んじまうもんで
消えてもいっかな
無理やり書けないもん引っ張り出すことないかな
とか思ったんだ
あんなに書くことが好きだったのに
文章ってのは素直だ
自分の思ってることを声に出さなくても伝えられる
そして消えずに永遠に残るものだ
だから愕然とした
自分の心境の変化に
だとしても
やっぱり物書きを続けたいのだ
文章を書くって誰にでもできることだから
クズと呼ばれようと
働く力が無くなろうと
大人も子供も老人も
平等に自分の言葉を伝えることができる
言葉の世界に壁なんてない
なら俺はどうすればいい?
考える
あの頃の俺はどうしていた
見つけた答えは単純だ
今と大して変わらねぇやと思った
何も無かった
最初から
少なくともこれだけは言える
底辺に落ちた底辺に落ちた
そうやってゲームもアニメも本気で楽しめず
思考停止しているうちは
いい文書を書けるわけがない
そういや最近は感動することがない
もっと感動しなきゃならない
ゲームは作業じゃないし
アニメは垂れ流すもんじゃない
俺の感じ方ひとつでゴミにもなるし、今後の人生を変えるものにもなる
底辺に落ちた?
はぁ???
俺の人生は社会的地位を得るものだったのか
違うね
人生ってのは偉ければ幸せなのか
金があれば幸せなのか
いやいや
金がなくても幸せな人は幸せだ
底辺に落ちたら全部終わりなわけじゃない
物書きになるのなら読書量が圧倒的に足りない
読み方も物語をなぞるだけでは駄目だ
文章の書き方や言い回し
構成に唸るような読み方をしなくては
そして一番足りてないのは俺のモチベーション
というか生きる気力だ
このご時世、外には出れないけど
俺には何かを取り入れようという気力が無くなってしまった
もっと笑うようにしなきゃ
そしたら「これ面白いから日記に書こ」
という風に変わる
今日もそう
ボケッとしてもう半日過ぎてしまった
あー、無駄にした
面白いネタを探しに行こう
ほら!!
大家さんがまた鳩にエサをあげてるよ(現在8匹まで増殖)