3Tさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/8/26 11:53
    • 3Tの独り言 Part.22
    • コメント(0)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"
    • お久しぶりです。3Tです。

      槇原敬之さんの曲「どんなときも。」の中に「好きなものは好きと言える気持ち抱きしめてたい」という歌詞があるが、もうこの歌詞は通用しない世界になっていると思う。僕はある声優のファンであるが、そのことを公言すると「オタクだ」とすぐにディスられるからだ。

      この世の中には多種多様の趣味なり好みなりがあるのだが、なぜアニメとか声優とかの分野になるとディスられるのか…これ以上オタクだと言われてディスられ続けるのなら、もはや「脱オタ」するしか人間関係を構築できないかもしれない。僕にとっては心苦しいことだが…僕にとってはひとりぼっちであることは「最大の屈辱」なのだから。

      無論、いわゆるオタクをディスらない方もいる。そういうことは自分自身十分承知しているが、今の世の中にはディスる方のほうが「多数派」なのであると感じてしまう。だから僕はディスられたくないと感じて他人とコミュニケーションをとることに抵抗を感じるのである。

      どうすればディスられる恐怖を抑えられるのだろう…?

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

3Tさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記