ぽぽこさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/10/29 2:38
- つづきのつづき
-
- コメント(2)
- 閲覧(30)
-
-
思った以上に長くなってしもうたので分割('ω`;)
んで次の日
起きると子猫がミャアミャア鳴き騒ぐ声と「こんなに猫ばかりどうするんだ」と父の怒り声
何事かと思ったら子猫が増えてるの白いのが二匹増えてるの
母曰く、子供たちの声がしたと思ったら子猫の鳴き声も聞こえ始めて
外に出たら植木の根元にコロンと置かれていたそうな
母がは珍しく怒ったらしく「昨日話してた小学生たちが置いていったんだよ!だって(上の見つけた時の話)」を何回も何回も言ってた
この置かれていった子猫たち、一目で先週保護した子猫と兄弟だと確信した
色はみんな同じ白だし、片方の猫は頭だけにモヒカン模様があって一緒の柄
きっと野良が育児放棄した子以外を別の場所で育ててて、それを小学生が見つけて結局うちに置いていったんだろうと結論
仕方なく世話することにしたんだけどまだ授乳期でミルクあげがまぁ大変
三匹一斉に鳴き叫ぶし、哺乳瓶で一匹ずつしかあげられないから待ってる他の猫は横取りしようと引っ掻くし
電池がやヴぁいのでそろそろ割愛\(^o^)/
そんなこんなでw
お皿から食べられるようになったし自分で水も飲めるようになりまして
毎日三匹仲良くドタドタ走り回っております
いや子猫ってあっという間に大きくなるね
この1ヶ月で見た目もかなり大きくなったし体重も三倍近くになったし
来たときからなんだけど後から来た子たちの方が生育がいいのは何でなのかしら
厳しい野良の世界だから言い方が悪いけど選別して育てるのかなーと思ったけど
ただ性別が違うから(先に来た子だけ♀)なのかしら
瞳の色がはっきり分かるようになるのはまだ先かなぁ