月読命さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/5/28 5:57
    • しっとり…
    • コメント(0)
    • 閲覧(8)
  • "アバター"
    • 肌寒いってなんだよ?

      尚、ウェザーニュースの現在の体感ですが…

      まだ、エアコン点けてないです、肌寒いんで(笑)

      さて、マッケンと言えば…

      サンバと答えてしまうけど(笑)

      あれはマツケンであって

      マッケンと言えば、アンドチーズと答えましょう(笑)

      知らないですか?マッケンチーズ?

      まぁ簡単に言えば、ゆがいたマカロニに溶けるタイプのチーズで焼き目をつけるだけのアメリカ料理

      簡単で大雑把なアメリカ家庭料理

      まぁ、日本で言えば…味噌汁やお浸しレベルでほぼ毎食出てくるタイプのおかずのおかず(添え物)

      日本だとマカロニにチーズで焼き目するとグラタンだと思われるけど…

      マカロニグラタンとは違うし、かと言ってグラタンほどくどくない

      幼少期に親交のあったアメリカ家族の家に行くと…必ず出てくるので、何気に喜んでいたが(笑)

      アメリカ一歳上の兄貴は、不満で毎回だぜと言っていた(日本での食事をすると舌が肥えて(笑)母国の家庭料理に不満タラタラになります)

      多くの海外の食事で思うのが、日本人ほど家庭料理でもなんかすごい手間かけて作るんだよな

      逆に言えば、なんでそんなに大雑把で大胆な手抜きなの?が本当に日々食べる家庭料理を見ると驚くんだ

      家で天ぷらしたり、麻婆豆腐作ったり、焼き魚したり、野菜炒め作ったり…これ普通の日本の日常なんだけど

      海外だと、フランスやドイツ、イギリスでも手抜きみたいな…一品だけが多い

      東南アジアは中華文明や華僑の影響で、どことなく町中華の感じだよな…

      家で作るより、屋台みたいな感じで食べるから手の込んだ家庭で調理する料理がない

      日本はコメに合う料理をおかずとして作る

      やっぱりコメって大切なんだよとこのコメ騒動で本当に思うようになった

      名のある高級なコメが5kgで8千円代で店頭に並んでいた…うーん

      やはり主食なら、いくらインフレで値上がりしても3千円台にしてほしいなぁと思う

      倍はキツいよと

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

月読命さんの
最新日記

月読命さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記