サード初芝さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/8/17 13:07
- 7年ぶりの続き
-
- コメント(0)
- 閲覧(15)
-
-
- まぁ結局ツイッターもフェイスブックもアカウントはあるけど、全くやってないのでSNSと呼ばれるものはモバゲー以来やってなかったのですが。
ツイッターやフェイスブックみたいに世界中の人に見てもらいたい気はさらさら無いのでモバゲーくらいでちょうど良いのかもw
mixiはモンストが当たってなんとか延命に成功しましたがDeNAは大丈夫なんだろかと心配になります。ベイスターズは今のところ3位のAクラスですけどねw
モバゲーの収益システムは課金と広告収入ですが、アクティブユーザーが減少するという事は課金も減るし、媒体としての価値も下がるのでクライアントも出稿しなくなります。
おいらが広告代理店に勤めていた7年くらい前はモバゲーの絶頂期だったかなと思いますがタイアップ広告だとたしか1000万近い広告料だったと記憶してます。たぶん今はそんなに高い広告枠は売れないでしょう。
で、何が言いたいのかと言うと...
特に何も...w
全くノーリサーチで語ってますので、もしまだまだ儲かってるビジネスモデルでしたらDeNAさんゴメンなさいw
- まぁ結局ツイッターもフェイスブックもアカウントはあるけど、全くやってないのでSNSと呼ばれるものはモバゲー以来やってなかったのですが。