☆beckey☆”さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2008/12/21 23:56
- ペット
-
- コメント(8)
- 閲覧(51)
-
-
- 今日は動物愛護センター(保健所)の犬・猫の譲渡会の手伝いをしてきました。
、
時折どしゃ降りのなか‥犬たちは外につないでるときよりも檻の中にいるからみんな興奮状態
わたしは初めてだったが晴れの日よりも人は少なかったらしいけど
、
それでも成犬4匹子犬3匹の里親がきまったほとんどがきっと人間に飼われてた子たちらしい
、
天真爛漫にシッポ振る子もいれば怯えてる目をしてる子もいる。きっと怖い目にあってるだろうとその目から感じる
、
人間の命でも親が子供を殺したり‥車で引きずったり‥虐待したり犬たちならなおさらその命が軽く見られるのだろう。それでもこの子たちは人間の元でしか生きれない
ペットは生き方を自分で選べない(´;ω;)
、
里親を希望する人がいても犬がまた違うところ、違う人のところにいくのが不安なのかそこをでるのを拒んで結局だめになったり。飼育員さんたちが毎日エサをあげてかわいがってるからそこからでるのを怖がる子も多いらしい。
、
熊本市は他よりも譲渡率も高いらしいけど‥てかもらわれるまで2年半かかった子もいるらしいし‥もらわれるまでそこにいれるのかもしれないけど‥郡部になると毎週毎週かなりの数が処分されてるらしい
、
動物愛護団体のボランティアを始めて2ヶ月半たったけど、その中で自分がてきること見つけていきたい。そしてどうかそれぞれの命が軽く見られることなく‥また犬も人間も幸せに暮らせる社会になってほしい。と強く感じた1日でした
、
こんな長い日記最後まで読んでくれてありがとうみんなのまわりに犬が迷子になったりしたこがいたら保健所にみにいくこと、また鑑札、名札をつけることをすすめてください (´・ω・)
、
- 今日は動物愛護センター(保健所)の犬・猫の譲渡会の手伝いをしてきました。