ちよたろさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2014/9/5 4:13
    • 名は体を表す
    • コメント(0)
    • 閲覧(11)
  • "アバター"
    • 漢字あってるかな?
      今日も今日とて夜更かししているちよたろさんです。こんばんは。おはようございます。

      本日アバターお着替えしました。テーマは「食欲の秋!」

      ちゃんと今川焼きとか持ってるんですよ~右手に。ガチャでたまたま当たったやつですけど。

      背景は紅葉に。いままでぽやらっとすきにコーディネートしてたので、テーマで縛るっていうの結構不思議体験でした。

      たぶん明日には戻します。毎日の出来事書くつもりが、最近きちんと眠くなりまして雑になる雑になる。難しいです。
      健康体が取り柄のちよたろ。きちんと時差が収まったことに狂喜乱舞です。

      今日は前々から決まっていたフランス行きが、海外情勢を鑑みた結果、私のホストに心配はかけられないということでバリか草津に変更になりました。

      バリと草津が並んじゃう感じね。

      海外に行って思うのは、洋風生活が文化をもとに構成されてるなって事と。日本の細やかさと病的な部分が浮き彫りになるなってことです。
      病的な部分というのは首都圏に近いせいもあるかもしれませんが。精神的にゆとりが感じられないのは帰って来ると感じます。

      逆に日本の素敵なところは、空気に潤いがあるが故に、みどりと土の、しっかりとした甘い空気が味わえること。
      イギリスは特に、カラッと乾燥して居て緑が多い割に空気に甘さがありません。無味無臭。
      日本の空気は甘く、柔らかいです。

      細やかなところ。それは標識に見られます。英語圏の国では今回の旅では、列車の案内板など、ほとんど英語表記しかみませんでした。
      対して日本は日本語英語中国語韓国語。いくつかの外国の国の言葉が書かれています。
      これは、英語という世界共通語を使用する国が、その立場から標識に他国語を表記しないのではと考えました。強気やね~

      日本が英語だけでなく他国の言語も併記すること。昔は英語だけでしたよね。外国人旅行者が増えたからでしょうか。
      何と無く、心を砕き過ぎている気がしました。別に英語だけでも問題ないのかなーと。

      それで、海外旅行初心者には来易い国となり、日本のいいところを知ってもらえるのかな。
      ただ、英語くらいはみんな学んでるはずだから、わざわざ載せなくてもいいかな。と感じた旅でした。
      外国で日本語表記あると嬉しかったから、載せてあったらあったでうれしいんだろうなとは思うけどね。

      おやすみなさい。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ちよたろさんの
最新日記

ちよたろさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記