ぐろんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2019/12/17 15:56
    • What I'd did and what I'll do.
    • コメント(0)
    • 閲覧(12)
  • "アバター"
    • あと1年。
      モバに何年いたのか、正直はっきり覚えていない。
      モバオクからのお誘いで入り、そのモバオクの知人のお誘いで課金ゲームもよくやっていた。
      袖触れ合った人も多くいたが、ここで知り合った人で今も関係があるのは1人か2人か。
      こんなご時世、絡み合う時間はネットの中の人が一番多くとも、結局ずっと続く関係にはなりにくかったり。
      考えてみて、リアルでも長く続く人って、そんなに居ない?
      特に自分にしてみたら同窓会とかに行く訳でもなく、同僚とかとも勤務時間がそれぞれまちまちで忘年会とかも無い。で、婚姻関係中は休みには子供と過ごすばかりで趣味とかど外に出る事もほとんど無かった。
      そりゃ周りとの関係も無いよねぇ。
      で、離婚して家族がなくなれば当然関係のある人は皆無となり、なんに縛られる事もなくなった訳だ。
      とはいえ、今の仕事では余暇になにかするなんて時間も無く、結局知人友人が居たとしても何も出来ない訳だが。
      言いつつもネットに依存してる訳でも無いから、ガラケでモバが使えなくなったら、そのためにあえてスマホにしようとも思わないし、スマホにしたとしても、またモバ利用しようとも思わない。
      現状もほぼニュースを見てるだけの状態で、ならあえてモバニューにこだわる意味も無い。
      何もかもが一元化されて、個人の趣向は排除される世界に変わりつつある今の日本て、社会主義の国と何が違うんだろうとも思う。そのうち人民服を着るようになったりしてね(笑)
      それはなくとも、見た目ではない部分では日本人もどんどん統一された人民服を着せられてきているねは事実。
      変人と言われる事こそが個人の主張だと、排除される事こそが個性だと、良くも悪くも思わざるを得ない意識が自分の中にある。
      ある意味自分も犯罪者も紙一重なのかもしれない。
      でもさ、ある意味法を守らない事が一般的である世の中の風潮で、やっぱり常識的だと言われる人も犯罪者と紙一重だよね。
      I'll still running my own way.

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ぐろんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記