ぺー助◎さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/15 11:31
- 災害伝言ダイヤル 地震被災者の方に
-
- コメント(0)
- 閲覧(34)
-
-
- 災害用伝言ダイヤル」の存在を少しでも多くの方にお知らせしたくご連絡いたします。
■ご利用にあたっての注意事項
◎伝言の録音や再生は固定電話でも、携帯電話でも可能です。しかしながら伝言の登録には固定電話番号を入力する必要があります。
◎伝言【登録】エリアは以下の被災地に限定。
宮城、岩手、福島、山形、茨城、群馬、栃木、埼玉、東京、千葉、神奈川の全域
(それ以外のエリアの方は録音できません)
再生はどちらからでもできます。
◎伝言は3件まで保存でき、利用期限は24時間まで。
■伝言の登録および再生方法
1:伝言の登録
「171」にダイヤル
↓
「1」を押す
↓
ガイダンスに従い、自分の安否確認に利用される
可能性が最も高い固定電話の番号を登録。
自宅の電話など。携帯やIP電話の番号は不可)
↓
約三十秒間、音声を吹きこむ
2:伝言の再生
「171」をダイヤル
↓
「2」を押す
↓
相手の登録番号を入力。
相手が三十秒間吹き込んだ録音内容が再生されます。
以上2011/3/13 13:00現在のNTT東日本のホームページでの
お知らせに基づいた情報です。
登録可能な伝言件数や保存期間について変更される可能性がございますのでご了承ください。
- 災害用伝言ダイヤル」の存在を少しでも多くの方にお知らせしたくご連絡いたします。