トラビス∞さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/3 12:34
- ピンクナンバー狂想曲
-
- コメント(1)
- 閲覧(71)
-
-
- 前回までのトラオム
待ちに待ったツーリング。
前日の準備中
エンジンからオイルと共に出てきた金属片。
時刻は17時。
どぅおぅするぅぅう
((((;゚Д゚)))))))
てなわけで
O崎さんの助言もあり
納車整備の済んでいないバイク
WRE125の納車整備をしてもらい
保険屋さんに駆け込んで任意保険も完備
( ^ ^ )/□
急遽、自分一人下道の旅に( ̄^ ̄)ゞ
まぁ『最悪、晩飯で合流出来ればいいか』
くらいのノリで(⌒-⌒; )
しかしこのWRE
公道仕様のノーマルのクセしてえらい元気が良いΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
だもんで
東京の木場から静岡の沼津まで
3時間…
逆に皆を待つハメに(; ̄ェ ̄)
晩飯どころか朝食の時間に到着…
みんな到着すると
よほど楽しかったらしく
一様に笑顔です。
決して下道で先回りしたピンクナンバーが面白いわけではありません。
…多分♪( ´▽`)
それから沼津港の丸天で料理番組の小芝居が始まり
この後、彼等は峠で前方に見えなくなる
ピンクナンバーを目撃したり
『2stの音はカン高いから来たら分かる』
と言っていた後輩の前を
静かに気付かれずに通り過ぎるなんて
ことごとくキモがられました
♪(v^_^)v
しかし
完全なノーマルのオフロードバイクが峠でこんなに面白いとは
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ペタコンペタコン寝るは
クリンクリン曲がるは
軽いってステキ
スロベニアのタイヤってステキ
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
帰りももちろん下道だったのですが
何故か千葉の人より30分も早く着いた
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
- 前回までのトラオム