オっぱっぴーさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/5/13 22:38
- 石見ライド(当日)
-
- コメント(8)
- 閲覧(31)
-
-
- 今日はいよいよ石見ライド
駐車場には北九州、香川、神戸、大阪、広島色々な県からの参加者が来てました東京からの参加者も居た様です(そんなに有名なのか?)
朝5時半に目覚ましをセットしたんだけど外が騒がしくなって結局5時起床(みんな気合い入ってるな
)
今日はどんな気候なのか恐る恐る外に出たら風が無いしかし寒い
エンジンかけてエアコンかけて着替えやら準備をしてたらあっという間にスタートの時間になった(忘れ物は無しと
)
7時15分次々とスタート
自分は半分より前ぐらいでスタート
最初はみんなスピード控え目で行列が出来る
自分はマイペースでないと調子狂うのでドンドン追い越し大体列の先頭は女性(みんな女性のケツ追っかけてるのか(笑))
まあ自分も嫌いではないけどちと遅い
暫く走るとアップダウンのコースが待ってました登っては下りまた登って登って下る
次は逆にドンドン団体に抜かれていく
その中にはとんでもなく速い女性も居るケツを見ながら追っかけたいけどドンドン小さくなっていく
しかし140Kmもこのアップダウンを乗り切るには無理は出来ない
また上り坂頂上が見えたと思ったらそこからまた上り
ついに脚がつってしまった
坂の途中で止まり道路に座ってマッサージしてたらバイクに乗ったスタッフーの人が「大丈夫ですか?」と声をかけて来た
「休憩してるだけですから」
と少し余裕で応えるが本人は一杯②である
しかしこの地域の人達はとても温かい
子供から老人まで至る所で声援を送ってくれる
その声援に励まされながら何とか峠を越えた
スタッフーが「坂はこれで終わりでーす」
嘘つき
きつくはないけどコレ坂やろ
まさかコース間違えたのか?と思わせるぐらい緩やかな坂が連続する
もう脚残ってまへんでぇ
と、そこにスタイルの良いお姉ちゃんが目の前を走ってるじゃあーりませんか(嬉)
よしケツケツ
暫くそのお姉ちゃんに引いてもらってたけど案の定ちぎられた
でもゴールまで後少し
ヘトヘトになりながらパンクや落車も無く無事にゴールする事が出来ました
今年は600人の参加者だったらしいです
明日仕事出来るかなぁ
- 今日はいよいよ石見ライド