パーティーの円香さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/3/10 10:27
- 出産までの3日間
-
- コメント(0)
- 閲覧(215)
-
-
- 3月4日
ラミナリア1本入れた。
腟を注射された様な傷み。
入れた後は痛くない。
「明日も午後に、おいで」
帰宅しいつもと変わらず過ごす。
3月5日
今日から3日間は旦那に休んでもらい娘の面倒を見てもらう。
旦那と娘も一緒に産院に来てもらう。
2日目のラミナリア入れ替え。
今日は3本。
傷みはそんなに無かった気がする。
恐怖心で呼吸が荒くなる。
2分くらいで終了。
「明日は午前のみだからね」
会計時、受付さんが「すみません昨日のラミナリアの会計を頂くの忘れていまた。手持ちがあれば今日よろしいですか?」
どうりで昨日会計が安い訳だ…。
他の受付さんが「あの…私、支払いの説明してませんでしたっけ?」
全く説明を受けてないのでハッキリと「何も聞いてません。」
「すみません。出産当日は直接支払い制度で支払いは要りません。でも、それまでは実費で支払い頂きます。」
「わかりました。合わせていくらですか?」
「3万7千円です。」
ラミナリア高い。
4本でこの金額。
明日は8本くらい入れるから…。
考えるの止めた。
産院を出て帰宅。
いつもと変わらない時を過ごす。
3月6日
最後のラミナリア。
今日は7本。
悲しみと恐怖心で泣きながら呼吸が荒くなる。
助産師さんが私の手を握ってヨシヨシとなだめてくれた。
処置が終わると助産師さんが「今回こんな事になっちゃって辛いよね…。頑張ったね…。」と優しく声をかけてくれた。
足が震えて上手くパンツが履けない。
やっと着替えて先生に「明日は9時においで」
診察室を出て会計済ませ。
旦那と娘とスーパーに行き夕飯の食材と昼食のお弁当を買った。
お昼には早い時間だからベビ入れて4人で公園に行った。
旦那は2月から休みなく仕事しこの日曜は無理矢理休みにした。
久々のパパとの公園で娘は大喜びではしゃぐ。
約2時間遊び帰宅し、お弁当を食べる。
またまた変わらぬ時を過ごす。
当たり前が幸せと痛感する毎日。
無脳症かもと言われてから泣かない日は無く毎日1人の時は泣き続けた。
取りつかれた様に毎日無脳症を検索。
夢であってほしい。
嘘って言ってほしい。
明日には私のお腹は空っぽになっちゃう…。
人工死産なんてしたくない。
普通に予定日の8月に元気なベビを産みたい。
明日か来ないで…。
お腹を抱きしめて眠った。
- 3月4日