李・葉々さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2015/11/23 2:30
    • 月のウサギがおしおきよ♪
    • コメント(2)
    • 閲覧(7)
  • "アバター"
    • どーも!
      チャーリーを訴えてやろうかと思う李です。
      ……見栄を張りました。シーン一族とは何の関係もありませんでしたw


      もう1か月過ぎようとしていますが、ちょいとハロウィンの話題を。
      5年生の娘のクラスメイトに、人を下げて自分を上げる、な感じのめんどくさい系の女子がいるそうなのですが。
      その子が「うちでは今度、仮装してハロウィンパーティするのに、あんたの家はハロウィンしないの?うわー、かわいそーpgr」
      と言ってきたそうで。


      …えーと、色々とツッコみたい気分なのですが、とりあえず三時間ほど正座してもらおうか。


      新しいものを取り入れる柔軟性は日本人のいいところでしょうが……勝手にやってください。
      最低限のマナーを守ってやってくださる分には何も言いませんから、しないことについて、おかしいだのかわいそうだのは大きなお世話です。


      …その前に当然、ハロウィンが何たるかは分かってやってらっしゃるんでしょうね?
      十五夜ももちろんされた上でのハロウィンですよね?
      もちろん、カボチャだけじゃなくて、リンゴも使うんですよね?
      そして、次に来るイベントはイースターなんでしょ?


      そんなことをコンコンと説く三時間にしたいと考えまして。




      …某100円ショップに買い物に来ていて、ハロウィングッズを4000円ほども買い込み、「ちょっと買いすぎちゃったーテヘペロ」と一緒に来ていた孫に言っていたおばあちゃんもいたりして、ハロウィンが商戦戦術として成功している様を目の当たりにしたりもしました。


      おばあちゃん…2,3年前を思い出してごらん。
      最近のことが思い出せないなら、30年前でもよろしいわ。
      …ハロウィンにそんなにお金使ってた?
      ハロウィンって言葉すら知らなかったでしょ!?←


      おばあちゃんを正座させて、コンコンと説く1時間にしたいと思った瞬間でした。


      新しいものを取り入れるのは良いことだと思いますが、元々あるものをおろそかにするのはいかがかと思うんですね。
      文化を無くしてしまうのは、人種の衰退に繋がりますよ。
      もう少し、自国のイベントごとにも関心を払ってもいいんじゃないかと思ったりするのです。


      ……やっぱり五時間、正座しな。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

李・葉々さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記