ジャパさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2019/3/23 2:02
    • コンビニ需要
    • コメント(0)
    • 閲覧(42)
  • "アバター"
    • ちょくちょく利用していたコンビニが昨日通りがかった時に気が付いたのだけど潰れておった。
      ぺしゃんこに潰れておったのではなく閉店の意味ね。
      店舗は看板もはぎ落とされ真っ白いただの箱になっていた。
      冷たいコーシー買ったのに「温めますか?」と言われたりカップラーメン買ったのに5回に4回は割り箸付けてくれない店員のいた店だ。
      まぁそんなロクでもない店員がいたから潰れてしまったワケじゃないのだろうがまず立地条件に無理があったのだな。
      そもそも田舎町のコンビニが24時間営業している事自体おかしな話し。
      夜中に買い物にくる客なんていないはずなのだ。
      もし来たとしてもそれは俺みたいにロクな人間じゃない。

      どこかのコンビニでアルバイトの人員が確保出来なくて勝手に夜間の営業を止め親会社から規約違反だって訴えられたというニュースを見たけどさ。ぶっちゃけコンビニが24時間必要か?
      特に田舎の我が町に。
      スーパーも24時間開いてるけれどあれも必要ないね。
      吉野家も(笑).
      .
      ファミレスもCoCo壱番屋も24時間営業を止めているご時世であるよ?

      まぁ夜間に働いてる人には便利っちゃ便利なんだろうけど明らかに需要と供給のバランスが悪いと思うんだけどな。

      考えてみたら俺の家の周り半径10Km圏内に少なくとも10件のコンビニがある。
      セブン3件。ファミマ4件。ローソン2件。サークルK1件。
      弁当の炊き立て美味い米を蓋が閉まらないほど盛ってくれるお気に入りのポプラはない。

      あ、ポプラって広島発のローカルコンビニか?

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ジャパさんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記