日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/8/5 22:54
- 味噌日記(87)今年は少し短い夏まとめ
-
- コメント(19)
- 閲覧(114)
-
-
- もう気づけば8月になっていた。
先ず、紹介文を書いてくれたみんなどうもありがとう。
とても嬉しい事を書いてくれていて、本当に嬉しくなりました。
やはりすごく照れてしまうね、嬉しい照れなのだけれど。
まだ自分の不手際で紹介文がかけていない人が何人かいると思う。
これは良い機会と思って書きに行こうと思います。
待っててくれHAHAHA
今年は梅雨が明けるのが例年に比べて少し遅かったから、少しだけ短い夏になる。
これまで少し寒かったのでこれから逆に暑くなると思うけれど、メリハリが大切だ。
体を壊さない程度に夏を楽しもうと思う。
今日、久しぶりに押入れから「げんしけん」のDVDを1期、2期と見つけたので全部見てしまった。
原作も好きだったので、好きな漫画作品が動くと嬉しくなるね。
俺は大学に行けなかったのでこういう大学のキャンパスの雰囲気やサークルの仲間というものがとても羨ましくもある。
自分が大学に行っていたらどうなっていたんだろうか、とか。
サークルに入っていたらどういう人達と出逢っていたんだろうか、とかこの作品を見る度にそういう事を思う。
この「げんしけん」という作品は、オタクの大学生を取り扱っている作品なのだけれど、言い方を変えれば、自分達の趣味を通じて気心の知れた仲間達と貴重な4年間の大学生活を過ごす、誰にでも共感出来る、真っ当な青春作品なのである。
作品の彼らの様に趣味を持っていたり趣味に時間をかける事はとても素晴らしい事なので、そういう趣味を持っている人はその感性を大切にして欲しい。
今、大学生や学生の人は勉強もサークルも4年間大切にして青春を謳歌してください。
レポートは忙しいし面倒だけれどね。
もちろん、社会人には社会人の素晴らしい良さもあるのだけれど、学生の時にしか出来ない事を貴重な時間を有意義に過ごせれたら素敵だね。
- もう気づけば8月になっていた。