マシュマロママさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/1/12 11:06
- 治ったのに
-
- コメント(1)
- 閲覧(29)
-
-
- この間の土曜日から、また調子を崩してるママです。
考えられる感染経路は、小児科で待っているときか、または、土曜日に実家でいただいた食事か・・・
小児科も人たくさん患者さんだし、待っている間も、子供はアチコチ歩きまわって子供同士チャチャ入れて遊んでる。
実家では、お昼をご馳走になったのだけど、漬け物が酸っぱくなったものを普通に勧められて、いただいてきた。話によると、「前につけた漬け物なんだけど、日にち経ったからだいぶ酸っぱくなっちゃったのよね。でも、ママちゃんなら食べれると思うから食べて」と、悪びれた様子もなく、箸休めに出された漬け物。少しいただいて、止めたのだけど、全部食べてと促され、食べてきたママ。ママなら食べられるってどういうことだ?疑問に思いながら迎えたその夜、急激にお腹が痛くなり、下痢に。
考えられるのは、待ち時間か、食事か。疲れからか。
月曜日は、午後からの外出。
必要な買い物しながら、またお腹の調子が悪くなり、トイレを確認しながらの買い物。
そして、帰り道に通りかかったカッパ寿司。子供たちは、寿司食いたいと、騒ぎ立て、旦那も久しぶりだからと、寿司屋へゴー(笑)
ママは、お腹に物が入ると、胃と腸がえぐられるくらい痛く、さらにはトイレ直行なので、何とか茶をすすりながら、みんな食べるのを見てた。
一番下の娘が食べたのは、旦那食べれないから、ママが処分。いつもなら食べられるのに、かなりキツい状況。
車の中で、みんなは「おいしかったねー」とでご満悦。「そりゃあ、良かったね」とママも会話参戦。
そして、翌日、病院へ。
お姉ちゃんは、水ぼうそう完治のOKもらい、ようやく保育所へ登所。
ママは、医師に「ありゃりゃ。こりゃあ重傷だね。子供たちいなかったら点滴してもらうんだけど、子供たちいるから点滴できないね。お薬でなんとか治るように処方しとくから。」と言われる。
診察結果は、またもや、感染性胃腸炎。
旦那には、「危険だ。うつすなよ。近寄るなよ(笑)」とかいいつつ、自分から近付いてくる(笑)
やっと、この間の一番下の娘から感染した胃腸炎治ったと思ったのに、また感染。原因はいったい何だーと心で叫ぶママ。
とりあえず薬飲んで、だいぶ落ち着いてきた。このまま治れと呟くママなのでした。
- この間の土曜日から、また調子を崩してるママです。