おじじさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2021/3/21 19:10
    • シン・エヴァ観てきました(ネタバレなし)
    • コメント(0)
    • 閲覧(9)
  • "アバター"
    • 私の地元ではまだ鬼滅無限列車が映画館で放映されていることを知り「私はあと何か月シンエヴァのネタバレに警戒しなければいけないのだろう。うん無理だ」と思いたち、本日夫婦で観に行ってきました。

      第一感として、よくぞ26年前のTv放送開始からの落とし前つけたなぁと。お見事でした。

      あの人がまさか〇〇〇とは。帰宅して速攻考察サイト巡回して色々納得できたとともに、過去作などから既に伏線張ってあったとは驚きました。まさかあの没になったとしか思えない予告映像にすらヒントが。そんなシーンやセリフがあったんですね。何歳だよ!

      万人にとって諸手を挙げて面白い作品かと言われるとわかりませんが、私個人としてはシリーズ最終作品としては非常に満足できる映画でした。Tv版や旧劇場版エヴァを知ってる方にとっては間違いなく、この映画はまさしくキャッチコピーの「さようなら、全てのエヴァンゲリオン」となる最後の作品です。さようならはまた会おうねのおまじない。でもこれは本当にさようなら、でしょう。

      シリーズを知っている人間ならば劇中に?ってなるシーンが多々あっても全体の流れはQと異なり必ずついていける展開だと保証します。

      加えて、Tv版・旧劇場版・新劇場版過去作を一部でも見てない・忘れた方は、これらを全て見てから・見直してから鑑賞した方がきっと本作を楽しめます。特に旧劇場版と、直近のあの悪名高いQを軽く見直しておくと、より楽しめると思います。

      エヴァファンの方々はネットで不意にネタバレを掴まされる前に劇場へ足を運び、26年間もの(庵野のせいでもあります)超大作の最終章を是非ご自分の目でご覧になってみてください。

      きっと知っている展開で、それでいて予想外の展開で、終劇の二文字を迎えるでしょう。
      本作後のエヴァ無き世界を生きる人々に、福音(evangelion)を。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

おじじさんの
最新日記

おじじさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記