教授【X】さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/16 12:12
- 原発情報その2
-
- コメント(0)
- 閲覧(245)
-
-
0.05mSv…原発事業所境界年間線量
0.1mSv…胸部X線撮影
2mSv…一般人年間被爆量世界平均
5mSv…原発作業員年間被爆量平均
50mSv…原発作業員5年間累計被爆限界
100mSv…原発作業員緊急作業被爆限界
250mSv…白血球減少
500mSv…リンパ球減少
800mSv←Now!
1000mSv…急性放射線障害
2000mSv…5%致死
4000mSv…50%致死
7000mSv…100%致死
(1μSv=0.001mSv)
これは原発周囲の測定値です
今神奈川の放射線は通常時の6倍ぐらいです。まだまだ人体には影響ないですが普通じゃありえない数値です。
原発の3号機からは水蒸気らしき煙があがってます
現地の人も手がつけられない状態らしいです。
燃料棒を冷やす為の水が水蒸気になってる場合
燃料棒が露出してる可能性が高いです
この状態が続くと大爆発に至ります
メディアの情報を信用してたら手遅れになるかもしれないので注意を
実際35kmから放射線測定機はメーターが振りきれたらしです。
50kmの方にも市から避難警告が出てるところもあるらしいですね
大爆発した場合の範囲の画像貼っときます