走る子いさおさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/1/12 22:38
- [都道府県対抗女子駅伝応援ウォーク21km]
-
- コメント(4)
- 閲覧(15)
-
-
- 京都府ウォーキング協会の例会で地下鉄国際会館駅を9時過ぎにスタートして船岡山で昼食(例会などウォーキングイベントでは通常、食事は持ち込みです←注意)、西京極陸上競技場までの駅伝復路行程を歩き会場に14時10分に着きました。会場に都道府県対抗駅伝に相応しく各地の模擬店があり、東北地方の、おでんを食べました。(選手なら、もっと美味しく食べることが出来るでしょう。) 競技場には先頭の京都チームが予定通り14時40分頃にゴールしました。今日は2区とアンカー選手全員の走行を見られました。競技場から京都駅まで1時間ぐらい歩いて帰りました。移動を含めて今日は5時間55分で32.0kmでした。
先週金曜日に自宅に10cmほど積もりました。里山の近くに自宅があるので、やや多く積もります。
- 京都府ウォーキング協会の例会で地下鉄国際会館駅を9時過ぎにスタートして船岡山で昼食(例会などウォーキングイベントでは通常、食事は持ち込みです←注意)、西京極陸上競技場までの駅伝復路行程を歩き会場に14時10分に着きました。会場に都道府県対抗駅伝に相応しく各地の模擬店があり、東北地方の、おでんを食べました。(選手なら、もっと美味しく食べることが出来るでしょう。) 競技場には先頭の京都チームが予定通り14時40分頃にゴールしました。今日は2区とアンカー選手全員の走行を見られました。競技場から京都駅まで1時間ぐらい歩いて帰りました。移動を含めて今日は5時間55分で32.0kmでした。