ジュンチャンタさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2017/1/15 11:48
- 謝る時はへそを見せろ
-
- コメント(2)
- 閲覧(6)
-
-
- 東1局の親が爆発して
四本場で
対面の親が64700
上家が8900俺が12700下家が8700
2本場で親の倍満ツモが痛かった。
下家、上家が1回ずつ振り込み
俺だけは振り込んでないので
ちょい浮きの2着。
親が爆発した時は安上がりして
親流しはあまりしたくない。
相手の嫌がる事をするのが好きなので
安上がりしてしまうと他家3人が
得すると判断した。
まず対面の親。
親は流れるが親被りのリスクを回避出来る
上家は次局が親だし
点差が3800点。親になればすぐに
まくれる。
下家との点差は4000点で安手であがっても
なんのアドバンテージはないし
(基本的に自分の事は信じられない口なので
自分の親番で稼ぐという考えはない)
なにせ自分が安手で上がった瞬間
トップは諦め2着を目指す展開になり
トップに塩を送る感じがして嫌だった。
めっちゃ考えた末
3900以上ならあがろうと決めた。
しかし3900がつくれない
役牌鳴けば一向聴だがドラがない
局が続いた。
冬の役牌見逃し祭りだった
親リーが入ると1枚or二枚見えの
役牌を落とすだけの簡単な仕事が始まった
結局、下家が裏3の跳満を
上家から奪い終了。
振込はしないがあがりもしない
3着となった。
起家の親が爆発するのは
まれにあるが
ぬぁぁぁ私はどうすれば
良かったのか!?
安手だが若いのにこれ以上
走られては困るんでな
と言って安手であがるべきだったのか!?
東1局に的を絞りすぎたのか!?
未来を信じない性格が災いしたのか!?
とりあえず…うらら迷路ちょうを見て
お茶を濁そう。
へそに癒されたい気分だ。
- 東1局の親が爆発して