もちまろさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/8/3 19:30
- もちまろのミニカー日和 其の十九
-
- コメント(1)
- 閲覧(15)
-
-
- ~HONDAがやらなきゃ誰がやる~
スパーク製1/43アストンマーチン・レッドブル・ホンダRB15
2019ブラジルグランプリ優勝モデル
#33 M.Verstappen
世界的な「コロナ禍」の中、ヨーロッパ各地を中心に縮小規模で始まった2020年のF-1シーズン。
昨年、ホンダとレッドブルのコンビはオーストリア・ドイツ・ブラジルと3勝をあげ、ライバルの王者・メルセデスに勝負を挑む今年。
先日開催されたイギリスグランプリを含め、今シーズン4戦が行われましたが、、
レッドブル・ホンダは
第2戦:3位
第3戦:2位
第4戦:2位
と、いずれもライバル・メルセデスに及ばず。
いつだったか
「2位じゃダメなんですか?」
なんて語った国会議員(R舫氏)がいましたが、、
「2位で喜んでる時期は過ぎた。3位や2位で喜んで欲しくはない」
ってのが、日本のF-1ファンである僕の率直な思いです。
ホンダの首脳陣も
「レッドブルのマシンとかみあっていない」
と現状への危機感をこぼしていますが、
「メルセデスに勝てない」事にさらに危機感を持って、
「勝利」に向かい貪欲に取り組んで欲しい。
トヨタがF-1を撤退して10年が経つ今、F-1の世界で「日本の技術」を見せる事ができるのは
「オヤジさん(本田宗一郎)の志」を引き継ぐ事ができるのは
HONDAしかありません。
ミニカーは、スパーク(今、一番元気のいいミニカーメーカーと言われている)製1/43スケール、アストンマーチン・レッドブル・ホンダRB15
#33、2019年ブラジルグランプリで優勝したレッドブルのエース、マックス・フェルスタッペン(弱冠17歳でF-1デビューした天才的ドライバー)のマシンのミニカーです。
スパーク製のミニカーは精巧さには定評があります。
ホンマにおきばりやす、ホンダ。
- ~HONDAがやらなきゃ誰がやる~