重三さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2013/1/6 15:22
    • 新年の初ラーメンと初登りemoji
    • コメント(2)
    • 閲覧(42)
  • "アバター"
    • 1月4日
      やっと今年初めての休み、前日からそわそわしながら鈴鹿の山に向かった。
      昨日からの雪で山は真っ白
      よし!ここは1つ未踏の三角点にアタックすることに決めた。


      いつもの超遅い出遅れ、お腹が減ってきた11時過ぎ関のドライブインに立ち寄る。
      とうぜん食べるのはラーメンemojimenuを見ると松坂牛ラーメンとあしたばラーメンemoji今まで聞いたことがない変わったネーミングだ。どちらも食べたくないがラーメン道を貫くためには通らなければいけない。つらい修行のような昼飯である。

      愛想の悪いねーやんに850円の松坂牛ラーメンを注文する。
      たくさんの観光客でごった返すレストランemojiお金を払ってイライラemojiemojiする重三。10分程でラーメン到着。
      まん中の肉から離れた部分のスープをすする。
      うん!美味しい!
      そして麺
      中細のストレート
      肉は弾力の有りすぎるゴムのような食感!
      松坂牛の品位を下げているような気がするが…


      あれ!?山の話しは?
      とにかく、これから汗をかくのでスープまで全部完食どんぶりも舐めてやったemojiざまーみろ!!


      店を出ると吹雪!R25を西進し柘植で降りると雪がヒョウに変わり天井がカリカリ言ってきた。
      本日予定の油日岳696mの三角点は489mに有り一般登山道から外れているため気がつかなかった。
      油日神社付近は雪でツルツル、ノーマルタイヤでは遭難するので諦める。ここから歩いてもいいのだが何故かテンション下がり気味emojiemoji
      ややこしいがすぐ近くに油日261mという三角点を横目に264m三角点にアタックした。
      登山靴がドロドロになって10分程で終了。


      次に住山村120,3mにした。ここは夏に行ったが大やぶで歩けずリベンジとなった。アイリス町の茶業センターから西に歩き、前回に見つけた昇り口らしき目印を無視して尾根やぶを強引に歩くとスキップは出来ないが何とか歩けるようになる。
      地図上では送電線が二本有るが実際には一本しかない。その為、読図ミスしてドンドン西に歩くemojiそして、だんだんと道が良くなってきた。行きすぎに気が付き引き返す。反対から来ればヤブ無しにも気が付く。宝探しのように三角点を探す。
      あったあった!
      こんなところに!
      いつものイセのアオキさんの看板見っけemoji
      暫しの休憩にアーモンドチョコをアーモンドだけにして食べる。子供の頃からの癖である。
      帰りは北に降りるとまたヤブに泥沼、靴が金メダルのように輝いていた。


      みんなずっと仲良しemoji

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

重三さんの
最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記