☆ジェイ!☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/1/22 11:01
- 就職難?
-
- コメント(1)
- 閲覧(58)
-
-
- ども、明日の試験はもうギブアップ気味っす
昨日は役員会やら中途入社の最終面接とかで、バタバタしてましたが…
で、面接したけど、「不合格」を出しました。
なんだか「フツー」の子。
「アンタ、何がしたいの?」その答えが、俺には「その言葉と思い」が伝わらない。
(ま、面接対策かなんかでキレイにはまとまっているけど、それは自分の思いでは無いから…)
で、これがまた…最近の就職難は「会社が悪い」ようにマスコミは報道しているけど、相当「本人の問題」なように俺は思う。
何十社も受けても不合格、そりゃそうだよ。
将来自分はどうありたいか?そのためには「今何をすべきか?」をもっと真剣に考えてもらいたいし、そのためには「資格」をとるのもそうだけど、それだけで就職できると思ったら大間違い。
世の中、食っていけない弁護士やら税理士やらゴマンといるわけですから。
それよりも「あなたが変わらなければ」そして「その気づき・思い」に基づいた「行動」を取らなければならないんです。
今まで何十社も受けても合格しないのは、会社が悪いんでは無く、もちろん自分が悪い訳でもないんです。
「あなたがその会社が求めているものと違う」だけなんです。
世の中の会社の考え方はそうそう変わらないし、変われません。
だったら、「あなたが変わらなければ」いつまでたっても就職は出来ないんです。
「あなたが変わる」…それが本当の近道なんだと何で気がつかないのかなぁ?
気が付いていても、「そう出来ない」のであれば、それはそれで悲しい事なんだけどねぇ。
- ども、明日の試験はもうギブアップ気味っす