ミラノさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2020/4/2 16:32
- 緊急事態宣言について
-
- コメント(0)
- 閲覧(20)
-
-
- こうやって日記を書いてると「もし外れた時どうしよ?」って思いますね。6月にマスクが皆に行き渡りますように(*`艸´)
なんか「いつ緊急事態宣言出すんだっ!」ってコメントを
ヤフコメで、よく見かけるんですよね。
新型インフルエンザ等対策特別措置法を改正したものが出来たので
緊急事態宣言自体は出せるようになりました。
でもね・・・。
あれって、あくまで基準が季節性インフルエンザになるんですよね。
今、日本は新型コロナで2100人以上感染者がいるのかな?
死亡者は60人いってなかったぐらいかな・・・。
インフルエンザって年度によってバラツキありますけど
プレシデントオンラインさんの記事によると
毎年3000人以上が亡くなり2019年1月は1日平均54人も
亡くなってたそうです。
つまり、これより死亡者数が増えないと宣言出来ないんですよね・・・。
意味ねー!!w
勿論、法的根拠を無視して宣言してもいいんですけど
またレンホーさんに「エヴィデンスが!」って
怒られちゃいますし、まぁ流石に、そこを法律無視できないと思うんですよね。
そんなわけで安倍総理や菅官房長官が
「緊急事態宣言を出す状況じゃない」って
コメントを繰り返してるわけです。
あと出したとしても海外の緊急事態宣言とは意味が異なってて
あくまで「自粛してね」って要請や指示する程度で
罰則とかはありません。
まぁ、つまりは今やってることと、あんまり変わらないんですよね。
あくまで日本の法律は政府に権力を持たせないよう
手足を縛りつける為のものなので色々難しいんですよ。
アメリカみたいに書類にサインしたらOKってわけにはいきません^^;
あとは世論に押されて例外的に宣言を出すかどうかーかな。
法律的には無理があるけど、あれだけ難癖つけられてたら
しんどいでしょうしね^^;
- こうやって日記を書いてると「もし外れた時どうしよ?」って思いますね。6月にマスクが皆に行き渡りますように(*`艸´)