綿津見(弐式)さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/4/11 20:43
- 雨の躑躅ヶ崎館
-
- コメント(5)
- 閲覧(33)
-
-
- 景色とワインを満喫したあとは、またしてもちゃりんこりん…。
甲州の郷土料理である「ほうとう」の小作へ…。
熊肉のほうとう、山女(ヤマメ)の塩焼き、山梨県らしい二品をチョイス。
初めて口にする熊肉…。
白い脂の部位は豚肉に近い食感、赤身の部位は鴨肉のような味わい…。
ちゃりんこの返却時間が迫っていたので、一旦は駅へ。
返却後に再び散策…。
外湯…ってゆうか、地元民しか行かないであろう銭湯「石和温泉」で汗を洗い流し、山梨の地名の由来と伝わる山梨岡神社へ…。
石和界隈で思い残すこともなくなり、甲府へ移動…。
帰りのバスまで時間があるので、武田信玄の居城、躑躅ヶ崎館を目指して、小雨の降りだした中をテケテケ…。
…あ、着いちゃった…。
…んー、暗くてよく分からん…。
- 景色とワインを満喫したあとは、またしてもちゃりんこりん…。