老玖さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/5/16 21:16
- 編集用仮置き12
-
- コメント(0)
- 閲覧(0)
-
-
- 南瓜祭・日本茶屋のお兄さん
「南瓜祭は西洋のお盆なので、盆踊りを踊るとご先祖様が喜ぶと…え?また紅茶屋さんの嘘なのですか?」
「悪戯だなんて…そんなひどいこと、私にはできません!」
「ううう…なんだか色々な方から嘘を教えられたり、帽子の耳を引っ張られたりします…もしかして、私は嫌われているのでしょうか?」
「ええ!?西洋のかぼちゃは橙色だけでなく、赤や青い色もあるのですか!?陰陽師さんは博学ですねぇ。…え?嘘、ですか?」
「緑茶が苦いという方のために、緑茶ケーキを焼いてみたんです。よければ1切れいかがですか?」
「多くの方に、兎の仮装がよく似合うと言っていただきました。少し…複雑です…」
南瓜祭・紅茶屋のお兄さん
「いけませんね。陰陽師さんの息抜きが目的なのに、貴方の反応が面白くて、つい私の方が楽しんでしまっています」
「私の悪戯で貴方がどんな顔をなさるのか…楽しみですね」
「日本茶屋さんの反応が面白いので、つい嘘を言ってからかってしまいます。…南瓜祭ということで、許してもらいましょう」
「このまま貴方をさらって、姿をくらましてしまいましょうか。…ふふふ、失礼。少々役になりきり過ぎましたかね?」
「おやおや、貴方に悪戯される日がこようとは…なにをなさるのか、楽しみですね」
「いけませんね。陰陽師さんの息抜きが目的なのに、貴方の反応が面白くて、つい私の方が楽しんでしまっています」
南瓜祭・中国茶屋のお兄さん
「中国茶を飲まねば悪戯するぞ!…どうだ?やはり菓子より、中国茶のほうがしっくりくるだろう」
「見ていろ、今に中国茶は南瓜祭に欠かせない飲み物と言われるようになるぞ!中国茶は最高だからな!」
「なんだ。まだ中国茶の魅力を半分も説明しきれていないぞ。あと3時間程度だから、そんなへばった顔をするな」
「中国茶は菓子にも合うぞ!南瓜祭の菓子もあることだし、俺の見立てた茶を存分に味わえ」
「どうだ。似合っているか?西洋の悪魔のことはよく知らないが、『場を引っ掻き回すところがそっくり』だと紅茶屋は言っていたな」
「いいだろう!いつでもこい!お前の悪戯がどんなものか、俺が審査してやる!」
- 南瓜祭・日本茶屋のお兄さん