日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/9/21 20:29
- にげみち
-
- コメント(5)
- 閲覧(67)
-
-
逃げ道を作る
これって聞こえは悪いけど‥考え方によっては絶対に必要なことなんかな‥って思う。
特に対人関係では相手を追い詰めない為にも、逃げ道を作ってあげるのは不可欠じゃない?
オレの考え‥間違ってるんかな
例えば‥昨日まで仲良くしてた知り合いから‥いきなり理由もわからず『おまえとは縁切る。』って言われて納得できる?
この場合の逃げ道は、その結論に達するまでに話し合うことなんやと思う。
話し合ってれば、同じ結論になったとしてもお互いが納得して離れれると思うし。
でも‥逃げ道なく行き詰まると『引くか』『行くか』しか選択肢が無くなる。
引いたらそれで終わり。
関係を続けたい‥納得する話し合いがしたいと思ったら行くしかないよね。
でも‥追い込まれた状態で行動を起こすと『冷静』ってわけにはいかんしね。
間違った行動に出る場合もあるやろうし。
それは追い込んだ人にも責任があると思うし。
やっぱり‥人と接する時には相手を追い込まん為にも、常に逃げ道を作ってあげることが必要なんかな‥って思った。
なんか‥ちと病んでるかな
自分でも何でこんな日記書いてるんかわからんワラ