日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/6/5 22:33
- 闇を抱いて、光となる!
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- 久しぶりにフィギュア紹介
今回紹介するのはこの人だ!
俺はもう闇を恐れない。ナオミのくれた勇気で、闇を抱きしめてみせる!
ゾフィーさん!
ベリアルさん!
光と闇の力、お借りします!
『フュージョンアップ! ウルトラマンオーブ サンダーブレスター』
プレミアムバンダイ限定S.H.フィギュアーツ ウルトラマンオーブ サンダーブレスター
S.H.フィギュアーツのウルトラマンシリーズに、ゾフィーの光の力とベリアルの闇の力をお借りするウルトラマンオーブ最凶のフュージョンアップ形態サンダーブレスターが降臨
どう見たって偽ウルトラマンだろって? いえいえ、こんな悪人面をしていますがちゃんとした主役ウルトラマンです。正義の味方です
このサンダーブレスター、ウルトラ兄弟No.1ことゾフィーさんの力だけでなく光の国のウルトラ戦士の中で唯一暗黒面に堕ちた戦士ベリアルの力もお借りしています。それ故変身当初は制御が困難であり、強力無比な攻撃を繰り出して問答無用で敵対した怪獣を血祭りにあげる戦い方を繰り広げ、さらに2度目の変身では進路を塞いだ防衛隊の戦闘機を叩き落とし体内に民間人が捕らえられているにもかかわらず敵怪獣を容赦なく破壊するなどまさにタブーを無視した悪役な活躍で視聴者の度肝を抜かせました
このため、変身者であるガイ自身もこの力でトラウマが再発したりと苦しみましたが「闇を抱きしめて自分を信じる勇気」を手にしたことでついに制御が可能になりました
サイズは以前発売されたフィギュアーツオーブオリジンよりも一回り大きく、アメコミヒーローのような筋肉質な体型もしっかり再現されています。本当にかっこいい!
付属品は交換用の手首一式にカラータイマー、そして必殺技のゼットシウム光線エフェクト。光線のエフェクトは手首と一体化する形で造型されているので手首を交換するだけでポーズの再現が可能
この「悪人面をした正義のヒーロー」としてのウルトラマンは次回作のウルトラマンジードへと受け継がれていきます。詳しくはフィギュアーツウルトラマンジードが手に入った時にでも
- 久しぶりにフィギュア紹介