('`pミャーq*★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/21 18:00
- 確かに…
-
- コメント(1)
- 閲覧(64)
-
-
- 3月20日のニュース について:
- <頑張れ>って前向きな言葉だけど、時と場合によって重荷になることがあるんだよね。
「今まで頑張ってきたのにこれ以上どう頑張ればいいの?」
「まだ頑張らなくちゃいけないの?」
って、頑張ってる人は思うんだよ。
だから、頑張れじゃなくて頑張ろうのほうがいいんじゃないのかな…
頑張れって<あなた一人で>ってことだけど、頑張ろうは<私とあなたで一緒に>って意味になると思うから、時と場合によって言葉の選択を考えていく必要があるよね。
でも、これを行うのはとても難しいんです…
けど、相手の立場に立って「今どんな気持ちなのかな?」とか「自分だったらどういう言葉を言ってもらったら気が楽になるのかな?」って考えると、相手の気持ちがわかるようになるから自然となんて言葉をかけたらいいのかわかってくるんだよね。
だから、うちは相手の立場に立って患者さんを思いやる気持ちが人一倍ある看護師になりたいな。
たまにはマジメな日記書いてみたくなったからね(笑)