㈱RICHYさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/10/13 11:10
- 東京と田舎
-
- コメント(0)
- 閲覧(23)
-
-
- 久しぶりの日記
フレンド減ったけど適当に言いたいこと書いてみる。
自分は東京と田舎に半々くらい住んでます。
ふと思うのが田舎の東京に対する偏見
さっき山手に乗ってたらドアの前に立ちはだかるおばさんがいた
おじさんが「こっちのドアが開きますよ」と注意
しかしおばさんがこう言い返した
「あなた頭おかしいんじゃないの」と。
娘らしき小学生まで「頭がおかしい」と同時に繰り返す。
客観的にこの親子は明らかにおかしいだろう
ただ田舎で生まれ上京してきた私はこう解釈した
東京に住んでる人間は人混みの避け方を弁えてる、エスカレーターは左が待機、右が歩行用、居座ると後ろから煽られたり…よくある光景ですな
母娘は人混みの避け方を知らない田舎者で、親切にドアが開く方を教えられのに恥をかかされたと思い、訳の分からないことを言ったのだろう。と
自分も昔東京人は冷たいと思い込んでた、更に思い込んでた友人は殻に閉じこもり鬱になり地元へ帰った
ただ経験からすると東京人はほぼ田舎出身で恥をかいて東京に馴染んでるし声をかければ助けてくれる人間がいる
田舎は仲間意識が強く馬鹿にされたと思うと刺々しくなる。東京のもんは冷たい~とか。
でも人混みなど環境、気の持ち方さえ変えれば地元と何ら変わらないってこと。今日の件は本当に残念で仕方なかった
東京に来る若者よ、どうか偏見を持たずいわゆる東京病に病むことなく夢を目指してください
※勝手な解釈なのでご了承をー
- 久しぶりの日記