シャノンフンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2015/2/11 15:57
-
- コメント(1)
- 閲覧(2)
-
-
- 万能鑑定士Q
まぁまぁ
日本版ダヴィンチコード?ミステリー的には遥かに軽いし…
もっと頂戴щ(゜▽゜щ)な感じは否めないけど、邦画ってこんなもんよね…みたいな不必要なハードル下げが感覚的に普通に収まってる昨今。良くも悪くも、こんなもんよねと思えてしまうわけです。
観る価値はそこそこあります。続編あれば観ます。そんな評価
以下個人的な主義主張
「頑張れ」みたいな言葉について、軽いと受け止める人、安っぽいと受け止める人が増えてる気がするわけです。
簡単に頑張れなんて言っちゃイケないみたいなね
でも、言葉を舐めんなよと…。
頑張れが必要な時に頑張れを言えないまま2度と言えなくなる事もあるんだよと
そもそも言葉に重さなんてないんだから、発信する側と受信する側の問題を言葉の責任にしてるだけじゃないか?と
安っぽい頑張れしか言えねぇお前の責任はどこ行った?
東京ドーム10個分の頑張れを、枯れ葉1枚程度に受け流したお前の責任は?と
なんかそう思うと、私は「頑張れ」が不敏に思えて来るわけです。
頑張ってる皆様。
頑張れ\(^O^)/
「頑張れ」も頑張れ\(^O^)/コレガオチ
- 万能鑑定士Q