ニコルソンさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2019/5/6 21:25
- 一泊旅行①
-
- コメント(0)
- 閲覧(26)
-
-
- GWもあと少しというところで、静岡に一泊旅行です。
渋滞に巻き込まれる前に都内を通過したいので、7時前には出発(^^)d
都内は越えたけど、海老名付近で小規模な渋滞に巻き込まれましたが、ほぼ順調に焼津に到着(^皿^)
始めに訪れたのは、焼津神社!!
日本武尊が天皇の命で東征の途中火攻めに遭ったが自分の回りの草を草薙剣で薙ぎ払い、火打石で火をつけみるみるうちに敵もろとも焼き付くしたとされる焼津!
この神社の主祭神は、日本武尊、相祭神は一緒に東征した従者とされる三人となる、古くからある神社!
ちょうど結婚式をしてましたよ(^皿^)
二ヶ所目は、家康が武田討伐の際祈願したと言われる神部・浅間・大歳御祖の三社からなる静岡浅間神社!
境内には他に四社あります。せっかく来たので、御朱印は八つ全部頂きました。娘は七社巡りを印を頂きました(o^o^o)
三ヶ所目は、家康の遺言により秀忠が遺体をお祀りした久能山東照宮!
階段がめっちゃキツイ(--;)
ちなみに家康の遺体は久能山の神廟にあると言われる由緒ある東照宮です。遺言通りだとすると日光は分霊を勧請されたので、日光には遺体はないのでは?
ん~奥が深い!今の技術をもってすれば掘り起こさずともわかるのでは…無粋でした…
四ヶ所目は、羽衣伝説もある三保の松原!!
突然雷が(--;)、富士山が見えるかと思いきや真っ暗(T-T)
まぁしょうがないね…
さて、お宿に向かう為ひたすら北上、山道では何ヵ所もすれ違えない場所も…
そう向かっているのは、秘境の秘湯『梅ヶ島温泉』いやぁ向かう道も…秘境…
温泉は、お肌スベスベの美肌の湯(^^)d
ツルツルぅ(o^o^o)
- GWもあと少しというところで、静岡に一泊旅行です。