◇ポン助◇さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/4/15 0:23
- 納得出来るかぁ~(ノ-_-)ノ~┻┻
-
- コメント(0)
- 閲覧(4)
-
-
- 自分の今の仕事の内容は、パンの(上司による注文制の委託)販売をしていて、勤務4時間、2人で前後半交代制で、開店準備1時間・開店時間6時間・閉店作業1時間で完全土日休みという感じ
おそらく新年度から新体制がスタートする所は結構多いでしょう
我が現場でも、今まで関わってくださった方に代わり、新たな方が責任者となったのだが…
これが、現場での販売経験はなく、(販売)現場の様子を熱心には把握しようとしない【机上の空論】タイプの性格ではないかと感じていて、【来店するお客さんがいつ頃多いのか?】【どんなパンが売れやすいのか?】実際肌で感じているのか疑問なのである
実際問題、4月から新体制になった結果…
上司
『まず、入る店員が1人減ったから、通常10:00開店16:00閉店だけど、(水)(金)だけ13:00閉店にするから…』
オレ
『わかりました』
上司
『それで、13:00閉店の時は、注文数半分に減らすから』
オレ
『あ…はい(とは言いつつ、納得出来ないんだけど…)』(13:00からの来店数が極端に少ない為)
上司
『そして、減らす種類は注文先に任せてあるから…』
オレ
『…わかりました(…って売れ筋が把握出来てない注文先に任せて大丈夫なのか?)』
…う~ん、こんなんで納得出来る訳あるかぁ~(ノ-_-)ノ~┻━┻
- 自分の今の仕事の内容は、パンの(上司による注文制の委託)販売をしていて、勤務4時間、2人で前後半交代制で、開店準備1時間・開店時間6時間・閉店作業1時間で完全土日休みという感じ