ナヅキさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/9/27 22:14
- 【天帝生誕祭協賛】からくれなゐ×KYOAさん
-
- コメント(20)
- 閲覧(62)
-
-
- こんばんは、ナヅキです。
さて、今年も天帝生誕祭の開催、おめでとうございます!
今回もKYOAさんにお誘いいただきまして、コラボ実現です!!
それでは、今回の作品につきまして♪
KYOAさんの日記からいらっしゃった方は既にご存じのとおり、
今回は「紅葉」がテーマとなっております。
まだご覧になっていない方は是非遊びに行ってくださいね!
ネタバレになってしまうので、
詩の内容はあまり多く書きませんが…
「そんなことはないさ。君はいつだって―」
この最後の間がとても好きです!キュン…!
季節の移り変わりとともに小娘ちゃんも少しずつ成長し、
ふとした瞬間に見える「小娘」ではない魅力に
先生がドキッとする…と妄想を膨らませてしまいました(*´艸`*)
…のですが、私の画力では小娘ちゃんが
大人になりきれず(´;ω;`)しょぼん
いつか龍田姫のような美しさを秘めた小娘ちゃんを
描いてみたいです。
それから、詩のタイトルともなっている「からくれなゐ」、
おそらく皆様どこかで聞き覚えがありますよね。
そうです、在原業平のあの歌ですね!
平安時代の業平さんも、幕末の先生も、現代からきた
小娘ちゃんも、時代を越えて紅葉の美しさに魅かれるのでしょうね。
この時代を越えるという感じが、先生と小娘ちゃんとの
恋にも通じているようで、何だかドキドキしてしまいました。
さすがKYOAさん、また素敵な詩を書いてくださいました(*´`*)
そんなタイトル「からくれなゐ」に合うよう、
「くれない」が視覚的にパッっと飛び込んでくることを
意識して色付けしてみました。
こちらは事前にKYOAさんにイラストを見ていただき、
アドバイスをいただいたところでもあります^^
ただ、最後まで空の色を青空にするか夕焼けにするかで
迷ってしまいました…。
結局決められず、両方UPしてみることにします(笑)
微々たる差なのですが、意外と印象が違いますよね。
勉強になりました!
…と、色々と書いてしまい、長くなりました(・・;)
久々のお祭参加&イラスト投稿でテンションがあがっているようです…!
改めまして、KYOAさん、この度もありがとうございました♪
また、遊びに来てくださった方も、
ありがとうございましたヾ(o´∀`o)ノ
このあと私も皆さまの日記を巡りたいと思います。
よろしくお願いいたします!
- こんばんは、ナヅキです。