則巻千兵衛☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/1/14 16:51
    • 異国での悩みと観光
    • コメント(4)
    • 閲覧(26)
  • "アバター"
    • ジャカルタに移住して随分経ったが、未だにここでの生活に慣れない。

      まず、ジャカルタ郊外をウロウロと歩くとする。そして自分が日本人と分かると原住民から物乞いや押し売りの嵐に遭遇する…。その度に『要らんわ!ボケッ!』と比較的大きめな日本語(大阪弁)で断り続けているが、流石に疲れる…。
      どうもカメラを持ちながら歩くと一発で日本人と分かるらしい。その傾向があると自分でも薄々と感じていた。しかし、それはとても危険な行為なのだとか…。
      ジャカルタでの休日は引きこもり生活だった自分は最近“このままではダメだ”と思い、休日になるとデジカメ片手にジャカルタ郊外を散歩しているのだが『ひったくりや強盗に合うから』と、会社と家の間を送り迎えをしてくれる現地の人にキツく(その目はマジ)注意された…。
      警察もまるで役に立たないとの事。むしろ警察の方がタチが悪く、何かとイチャモンを付けて、例えば青信号で信号を渡っているにも関わらず『お前は今、信号無視をした。見逃して欲しければ金を払え』と言って金品を要求して来るらしい…。
      自分はまだそれには遭遇した事はないが、何名かは痛い目に合っていると聞いた。

      おまけに会社の仕事内容も今までと違うので非常にしんどい。外人とのコミュニケーションも非常に困難…。価値観の違いは最新からある程度予想はしていたが、それは予想以上。特にパワハラやセクハラにに関しては日本では考えられないほど細かく、異常なまでに敏感。一々言葉を選ぶ。ましてや英語・・・。
      しかも書類からメールに至るまでほぼ全て上記の様に英語と言うのも気が狂いそうになる。そしてそれはストレスというカタチで蓄積。

      こんな余裕のない状態で今の自分に何が出来るのか…。自分自身が今の生活(仕事)に、生き(やり)甲斐を見出だせないで居る泥沼状態なのだ。
      いっそ、会社を辞めて神戸の親戚の家業を継ぐ選択肢(インドネシアに行く前から『辞めて継げ』と言われている)もあるのだが、それは単なる“逃げ”にしかならない。
      どうもここに居ると愚痴しか出来なくなる困った千兵衛なのである。

      因みに先日、会社の先輩達と遺跡巡りをした。今日はその写真と、会社の上司の写真、そして「物乞いタウン」と自分が勝手に名づけた界隈の写真を載せる。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

則巻千兵衛☆さんの
最新日記

則巻千兵衛☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記